BCP / CRE戦略 と震災 -追記-

不動産鑑定士・不動産戦略アドバイザーの Satoshi です。

人気ブログランキングへ ←現在参加中 ☆ Pray for Japan

この前取り上げたBCP
災害発生時、早期に持ち直すには検討必須。

事業継続計画 (Business Continuity Plan)

常にアップデートしていくことが重要なので、2011.3.11後は要再検討ってことですね。

BCPと併せ、社内検討チームと第三者機関によるCRE戦略構築は次の段階へ・・・

企業不動産戦略 (Corporate Real Estate Strategy)

私は鑑定機関に所属する不動産鑑定士
CRE戦略は身近で、市場価値分析を軸としたサポートをするのが主な立ち位置です。

簡単にいうと、不動産の「これいくら?」を理論的に説明したレポートを作成します。

細かく説明すると 長くなるので、またの機会に ww

                                  • -

過去の震災で浮かぶのは・・・
1995年の阪神淡路大震災大都市直下型消費地に甚大な被害が及んだ。

過去の震災と土地価格

そして今回・・・
2011年の東日本大震災地震津波原発により、生産地を中心に被害は広域に及ぶ。

製造業や農漁業、場所によっては壊滅的打撃を受けている。都心に本社を置く企業も東北に生産拠点を構えるケースは多い。
また、自社工場でなくとも、自社製品に必要な物資を供給する取引先の工場機能が停止し、生産ストップとなった企業もある。

自社のみならず取引先についても思いを巡らすのは大変ですが、大切であることは言うまでもありません。

Pray for Japan ★☆★☆

[BCPの観点で再考する]


人気ブログランキングへ
↑ ブログランキング参加中 ☆ よろしければクリックを

↓ コメント、ブックマーク等はこちら ↓